2022年06月28日

Dr.岸の漢方ライフ第156回 顔が半分動きません⁈ 前編

皆さんいつもお聴きいただきありがとうございます。現代医学で良くならない方に、他にも治療方法がありますよ、と言うのが届かせたいと思って続けています。
今回はいい天気の時に庭で録音しました。鳥の鳴き声が入っていますがBGMと思って聴いてください(^-^)
さて今回は顔面神経麻痺のご相談です。前編は現代医学的なお話になっています。薬や点滴などで治療します。早ければ早いほど治りやすいです。私も基本的にはそのような治療を選択します。それはこんなふうに考えているからなんですね。さてどんな風に考えているでしょうか。皆さん是非お聴き下さい。


posted by daijirou kishi at 17:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月05日

Dr.岸の漢方ライフ第155回 ベロの奥が痛いです 後編

いつもお聴きいただきありがとうございます。岐至漢方クリニックの目標は「世界みんなのハッピーのお手伝い」です。そこでお医者さんに行っても治らない病気やお悩みを中医学の知識があれば出来ることがあるのです!と言うことをお伝えする為にこの番組をお送りしています。
前回お話しした舌の痛みは現代医学ではなかなか治療が難しい病気のうちの一つです。病気の原因がわからず、結局はストレスや精神的なものなど目に見えないもののせいにされたり、気のせいとか言わせてしまうパターンですね。まさに今回は「気のせい」なんですね。気はスムーズに身体中を流れるのが正常なのですが、何かというと流れが悪くなってしまいます。また、現代では流れが悪くなる原因もたくさんあったりするわけなのです。さて、この方はどうすれば良いでしょうか。是非お聴きください。



posted by daijirou kishi at 12:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。