再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
2019年02月26日
Dr.岸の漢方ライフ第86回 「急に眠くもならないのですが…」後編
眠れなくてお困りの方のご相談を中医学的に考えるとどうなるか?それは中医学を勉強していると自ずと引っかかってくるわけです。何も特別なことではありません。脈を見て、舌を見て、しっかりお話を聞いて、様子を見て総合的に判断すれば何もそれほど難しい話ではありません。podcastでは脈も舌も見れないので、あくまでも私の想像や経験によって細くしているところもありますが(^_^;)この方も〇〇と〇〇が原因だと思いますよ?皆さんぜひお聞きください。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
Dr.岸の漢方ライフ第85回 「急に眠くもならないのですが…」前編
睡眠はとても大事ですね。これは分かり切っていることなのですが、なんで寝るのかは科学的には未だ解明されていないというのが現実です。経験的に眠らないとだるくなったりやる気が出なかったり、すごく眠くなってしまって頑張っても起きていられない、という現象があるということは皆さんもご存知だと思います。科学的にも、副交感神経のことや記憶の定着、疲労回復などの効果があることは分かっていますが、何故か寝てしまうわけです。寝なければいけない、という呪縛から離れるといいとおもうのですが。皆さんお聞きください。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
2019年02月19日
Dr.岸の漢方ライフ第84回 「カタカナ漢方で気をつけること」
いつもお聞きいただいてありがとうございます。前回お話しした市販の漢方薬のことで質問いただきました。とてもたくさん、カタカナの名前になって薬局で並んでいますね。皆さんはどれがそうだかわかりますか?今回はそんな薬局に並んでいるカタカナの漢方薬を、注意が必要なものを選んでお話しさせていただきました。私は漢字の名前のほうがかっこいいと思っているのですが、カタカナの方が売り上げが良いのでしょうねきっと。さてどの薬が注意が必要でしょうか。皆さんもテレビCMなので目にしてると思いますよ。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
2019年02月04日
Dr.岸の漢方ライフ第83回 「副作用大丈夫ですか?」⑤
今では数種類の生薬での副作用が特定されています。前回お話しした生薬もそうですが、今回もいくつかの生薬の副作用についてお話ししました。それでもまだいくつも報告はありますので、とりあえず今回で副作用シリーズは終わって、それぞれ関連のあるときにお話ししたいと思います。ぜひお聞きください。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら